よく「部屋の状態が自分の心の状態を表している」
というような言葉を聞きます。
それを何度も実感してきましたが、
まさに最近も、そのような状態だった。
気づいたら1ヶ月も掃除機をかけていなかった
確かに忙しいにしても、掃除機をかける時間はある。
少し整理整頓する時間くらいは、ぼんやりしている時間がある。
いつもはその自分の状態に気づいた時に
まずは片付けて、とことん掃除しようとかするのだけれど、
もうどこまで散らかしっぱなしになるかやってみようと。。
掃除したくなるまで自分を放置してみた。
かろうじてゴミ捨てだけはしてたけれど、
気づいたら1ヶ月、掃除機をかけていなかった。
時間ではなくて
振り返ってみると、「時間」の問題ではない。
「心の余裕」というか、
とにかく頭の中があれこれと、次から次へと整理出来ていない。
それが部屋に表れる。
先日、決心したわけではなく
自然の流れで掃除をしていました。
そうしたら翌日、風邪をひきました。
溜まったものが出て
新しい流れになったような気がします。