(最大限の勇気を出して)
バンドを組みましたー!!
幼稚園の頃からピアノを始めて
「音楽をやっていく」
ことしか考えない人生でした。
高校生のときにギターを始めて
すぐにバンドを始めて
「バンドをやっていく」
ことしか考えない人生でした。
でも、20代の後半で
心身共におかしなことになってきちゃった。
ステージに立つと吐き気がする
スタジオで突然、吐き気がする
電車にも乗れなくなる
(この辺のことはまたいつか書きたい)
それでバンドをやめました。
1人になった時、
心を癒してくれたのが 写真を撮ることでした。
そこから10年以上過ぎました。
(↑ちょっと年齢をぼかしてるんだけど)
それが最近、またギターが弾きたくなって
夏頃から引っ張り出して弾き始めたら楽しくなって、
自分には元々、基礎がなってないなというのが コンプレックスだったことも思い出してきて、
個人レッスンを受け始めました◎
楽しい。
こんなにギターを弾くのが楽しいと思ったの
実は初めてだ。
そんなうちに
「やっぱりバンドやりたいな」と思い始めて
バンドの写真を撮ることで繋がって友達になった
女の子たちを誘ったら「やりたい」と言ってくれて!
誘っておいて、気づいた。
あ、
現役プレイヤーの子たちと演奏する!?
まだそんなに弾けない!
「ちょっと3ヶ月くらい待ってて」と
そして昨日が念願の初スタジオ!となりました。
今年はライヴやるのが目標。
(私は後ろに隠れました)